halukaブログ

やっぱり海が好き!

大義名分は目の疲労回復。うなぎ料理でビタミン摂取

こんにちは、halukaです。

雨が続きますね。

今夜はうなぎ屋さんを訪ねました。

 

今宵のこと。

何が食べたかったんだっけ…⁈

そんな夕暮れ時でした。

梅雨時季とあって、空模様はすっきりしません。

つられてか、食欲まで何だかぱっとはしない気分。

味覚を刺激してくれるもの…

思いを巡らせていたら、「うなぎ料理」を思いつきました。

久しぶりです。

炭火で焼かれたウナギが醸すあの風味。

甘辛のタレの香り。

今夜はもう、他を持って代え難し、でした。

 

f:id:halukablue:20190702135912j:plain


 

うなぎ料理は、暑い盛り。

夏の「土用の丑の日(どようのうしのひ)」などに食べる習慣があります。

夏バテ解消に効く食材として、よく知られていますよね。

うなぎ料理店の前の行列はまるで夏の風物詩。

お店によって、秘伝のタレがあったり、焼き具合にこだわりがあるなど、

個性もあります。

 

そんなウナギですが、疲労回復のための食材としても優れているそうです。

まずは、目の疲労回復に効果がある、

「レチノール」というビタミンAの一種を多く含んでいて、

その「レチノール」は、髪や肌に潤いを与える美容成分としても知られます。

 

呼吸器などの粘膜の強化にも一役買う上、風邪の予防にも効果があるそうです。

 

さらに、抗酸化作用があるビタミンE、

動脈硬化などを改善するDHA(ドコサヘキサエン酸)、

EPA(エイコサペンタエン酸)、

鉄、亜鉛、カルシウムなどの含有量も豊富、ときています。

さすが、夏バテ予防に効果がある、といわれるだけのことはありますね。

 

ウナギは、養殖が主流になりましたが、

稚魚のシラスウナギの採捕量は、年々減る傾向にあると聞きます。

うなぎ料理屋さんでいただく「うな重」や「かば焼き」定食も、

決してお安くはありません。

 

そうは言っても、一度頭に浮かんでしまった魅力、食欲には抗えず、

「目の疲れ」を心の中の言い訳にして、

近所のうなぎ料理屋さんの暖簾をくぐった次第でした。

 

 今夜のまとめ。

うなぎ料理にありつくためなら、たまには、少しだけ目が疲れても仕方がない。

 

うなぎグルメギフト 国産鰻(うなぎ)蒲焼 3枚

うなぎグルメギフト 国産鰻(うなぎ)蒲焼 3枚