halukaブログ

やっぱり海が好き!

七転び千起き!!! 決して 諦めないこと。人生は手八丁口八丁!

こんにちは、halukaです。 「四字熟語」は、日常の会話にもよく登場します。 「二度あることは三度ある」など、 慣れ親しんだ言い回りもあることでしょう。 そんな「四字熟語」によく使われる漢数字。 その中でも「七」とか「八」には、 どんな意味があるの…

恋愛小説も歴史書もすてき。自由と楽しさと夢は等価。

こんにちは、halukaです。 フランスの作家で批評家だったシャンフォール(1741~1794年)は、 「結婚より恋愛の方が人は好きだ。 それは、 恋愛小説の方が歴史書より面白くて楽しい、 という理由と同じだ」と言い遺したといいます。 歴史書は、事実にできるだ…

社会のボーダーレス化が新たな実益を生む。動くなら、今!

こんにちは、halukaです。 他人様は、あくまでも、他人様。 そうした考え方があります。 地縁も血縁も友情も愛情も、あるいは実益も、 なんの情けも損得もない他人様とのお付き合いは、 お互い、双方ともに、あるいは、三方ともに、 儀礼的、表面的なものに…

今日は負けても、いつか、追いつく!賢者への キーワードは「無知の知」

こんにちは、halukaです。 人には、プライド(自尊心)や ジェラシー(嫉妬心)があります。 置かれた立場やコミュニケーションの進み具合によって、 そのプライドやジェラシー思わぬ ″揺れ″ が生じて、 自分自身の考えや発言、その場での行動が大きな影響を…

女を見抜けなくても、男を見抜けなくても、幸せになれる。

こんにちは、halukaです。 「男にとって、最も重要な仕事は、女を見抜くことだ」は、 フランスの作家・ラクルテルの言葉だと言います。 職場に限らず、井戸端会議で、 あるいは、 バーのカウンター辺りで、 「女って、分からないよな」 というようなセリフを…

今、すぐに取り掛かるか、取り掛からないか。«曖昧さ»を生かす。

「そのうち、とは、いつのことなのか」。 by.田中啓文 外出しようとしている知人と、 ふいに出会った際、 例えば、「どちらへ?」とか、 「お出掛けですか?」という具合に、 声を掛けられることがある。 そんなとき、 「はい、ちょっと、そこまで…」と言うよ…

挑戦する。夢を持って生きる!

「過去の出来事に満足して、それに浸ることは、現在の私にはできない」 by. 植村直己 自分の人生は、自分のものだ。 もちろん、自分の行いが基で生じた結果には、 自分に責任がある。 自分の人生は、 自分で切り開いていかなければならない。 もちろん、その…